秋は“猫背姿勢の乱れ”が目立つ季節

夏の疲れを引きずったまま迎える秋。朝晩の気温差や日照時間の短さで、自律神経のバランスが崩れやすくなります。これにより筋肉がこわばりやすく、気づかないうちに猫背姿勢や骨盤の歪みが悪化してしまうのです。特にデスクワークやスマホ時間が長い方は、肩や腰に負担が蓄積されやすく、秋口になると急に不調が表面化することも少なくありません。
猫背姿勢が引き起こす、肩こり・腰痛の悪循環

猫背姿勢になると、背中や首の筋肉が常に緊張した状態になり、血流が滞ります。その結果、肩こりだけでなく頭痛や眼精疲労、さらには腰痛まで引き起こす悪循環に陥ります。腰痛は「腰そのものの問題」だけではなく、猫背による骨盤の傾きや背骨の歪みが根本原因になっているケースも多くあります。つまり、肩こりも腰痛も、共通して“姿勢”からアプローチすることが重要なのです。
整体カイロプラクティックで秋から整える理由

整体カイロプラクティックは、骨格や筋肉のバランスを根本から整える施術です。単に凝りをほぐすだけではなく、背骨や骨盤の位置を正すことで神経や血流の流れをスムーズにし、身体の自然治癒力を高めます。秋から始めることで、冬の寒さに備えて体を強くし、慢性症状の再発予防にもつながります。特に猫背姿勢が気になる方は、秋のうちに改善しておくと、寒さで筋肉が縮こまりやすい冬にも快適に過ごせます。
キレイな姿勢は健康と自信をつくる

姿勢が整うと、見た目の印象が大きく変わります。背筋がスッと伸びているだけで若々しく、健康的に見え、自然と呼吸も深くなります。呼吸が整うと自律神経も安定し、疲れにくく、集中力も高まります。また、肩こりや腰痛が軽減されることで、日常の動作が軽やかになり、気持ちまで前向きになる効果が期待できます。
まとめ

いかがでしたでしょうか?
整体カイロプラクティックは一度で劇的に変わる場合もありますが、多くは定期的なメンテナンスで少しずつ姿勢や体の使い方が改善されていきます。秋は新しい習慣を始めるのにぴったりの季節。この時期から姿勢ケアを始めれば、来年の春・夏には驚くほど快適なカラダを手に入れられるはずです。
猫背姿勢・肩こり・腰痛に悩んでいる方は、今年の秋こそ“姿勢の衣替え”を始めてみませんか?
白石区の整体カイロプラクティック
【猫背骨盤矯正専門】
〜あたらしいカラダの作りかた〜
カラダカイロ
北海道札幌市白石区東札幌二条 5-7-8 3Dコート1-B
札幌市営地下鉄東西線 白石(北海道)駅 1番出口より徒歩1分
TEL:011-841-0789
10:00~21:00/予約最終受付20:00
電子書籍を出版致しました。
ご興味のある方はAmazon『キレイな姿勢からはじめるエイジングケア』で検索して下さい。
コメント