毎日の仕事の忙しさから
『ちょっとした事でイライラする・・』
『歯を食いしばっている・・』
現代の人間を悩ませるストレスですがやはり人間の心理面からも姿勢との密接な関係性は否めません。
もちろんそれはその業種や作業姿勢にもよりますが、いずれにしても何らかの影響を起こしている方がほとんどです。
今回はストレスと姿勢との関係性についてご紹介いたします。
ココロとカラダ
これは人によってですが、ココロ(心理面)と関連性のあるカラダの部分で代表的なのは『顔』です。
『その時の気分が顔に出やすい』 という方は結構見かけます。
では姿勢とココロ(心理面)はどうでしょう?
とある実験で正しい立ち姿勢のグループと背中を丸めた猫背姿勢で座っているグループに分けてやる気や行動力などを比べて見たところ、正しい立ち姿勢のグループの方がポジティブで行動力高いという研究結果になりました。
行動面以外にも覚醒度や記憶力の向上なども結果が現れました。
これは気持ちが今の姿勢に影響する部分も勿論あるとは思いますが、
それよりも姿勢からココロ(心理面)に反映していくという事です。
良い姿勢とは?
自分が今、良い姿勢なのか?よく分からない方も多いと思います。
基本は頭の上から紐で吊るされているイメージで頭の下に
背骨ー骨盤ー股関節ー膝ー足首
が一直線に繋がるイメージです。
横からのラインの目安は
耳(外耳孔)ー肩(肩峰)ー股関節(大転子)ーくるぶし(外果)
より分かりやすく説明しますと壁に後頭部、おしり(臀部)、背中、踵(かかと)を当て
立つ姿勢が正しい姿勢です。
その反対に意識せずに壁に合わせて立ち
・頭がつかない
・壁と腰の間に手の平が1枚以上入る
・壁についた正しい姿勢が辛い
この辺りを感じる方は背骨や骨盤の歪みによる不良姿勢(肩こり、腰痛予備軍)が考えられます。
正しい姿勢を保つポイントは?
お仕事や家事などその方によって日々の過ごし方が違う為、正しい姿勢を保つ方法は様々ですが
共通して正しい姿勢を保つポイントは
『目線を上げる』
シンプルですが
ココが一番大事なポイントになります。
例えば目線が高い姿勢(顔を上げて)で思いっきり猫背姿勢になって見て下さい。
とってもやりづらくないですか?
目線が上がると自然と肩が開いて背筋か伸びて正しい姿勢に近づきます。
たったコレだけでも十分な猫背姿勢予防になります。
今現代は老若男女問わずスマホの普及で常日頃から下向き姿勢が増えてしまいました。
その為に猫背姿勢はもはや現代病といっても過言ではありません。
目線を上げるという
そのチョットした意識だけでも変える事が猫背姿勢の予防となり
イライラなどのストレスの予防となります。
また整体やカイロプラクティックで猫背や骨盤の歪みなどを矯正し
正しい姿勢づくりから意識する事でさらにキレイな姿勢が保ちやすくなります。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
そのストレスを起こしている原因は普段の不良姿勢からかもしれません。
ストレス解消も良いですが、正しいキレイな姿勢からストレスが溜まりづらい
カラダを作って見るのもオススメです。
そして視線を上げる意識コレだけでも見た目のポジティブで外見的な印象もグッと上がります。
ストレスのないカラダ作ってみませんか。
札幌市営地下鉄東西線白石駅1番出口より徒歩1分
整体カイロプラクティック
【猫背骨盤矯正専門】
〜あたらしいカラダの作りかた〜
カラダカイロ
More from my site
カラダカイロ 院長<カイロプラクター>
『施術を受けないカラダ(姿勢)づくり』をモットーに「自身のカラダを自分で守る」事をお教えしながら『〜あたらしいカラダの作りかた〜』を提供しております。