
よく街を歩いていると、とても素敵な服装の方なのですが、何故か見た目の外観的な印象がよく見えなく感じる事は無いでしょうか?
実はその影響「猫背姿勢」が関係しているかもしれません・・
猫背姿勢は、単に姿勢が悪いだけではなく、外見的な印象にも大きな影響を与えます。猫背姿勢を改善することで、スタイルが良く見えたり、より美しく見える理由について詳しく解説していきます。
Contents
1. 背筋を伸ばすだけで身長が高く見える
猫背の状態では、背中が丸まり、実際の身長よりも低く見えてしまいます。しかし、姿勢を正しくするだけで、自然と背が高く見え、スラッとした印象を与えることができます。特に、女性ならヒールを履いたときにより美しいシルエットになりますし、男性も堂々とした雰囲気が生まれます。
2. ウエストラインが引き締まる
猫背の状態では、内臓が圧迫され、ぽっこりお腹の原因になることも。正しい姿勢を意識すると、自然とお腹に力が入り、ウエストが引き締まって見えます。ダイエットをしていなくても、姿勢を改善するだけでスリムな印象を作ることが可能です。
3. バストアップ効果も期待できる
背中が丸まると、胸が前に押しつぶされ、小さく見えてしまうことがあります。しかし、正しい姿勢をキープすることで、胸が自然と持ち上がり、バストアップしたような印象を与えます。洋服を着たときのシルエットも美しくなり、より女性らしいスタイルを演出できます。
4. 肩や首がすっきりして小顔効果も
猫背の影響で肩が前に出てしまうと、首が短く見えたり、顔が前に突き出た印象になりがちです。正しい姿勢を保つことで首が長く見え、フェイスラインもシャープに。結果として小顔効果が期待でき、洗練された印象を与えます。
5. 自信があるように見えて魅力がアップ
姿勢が良い人は、それだけで自信に満ちているように見えます。堂々とした立ち姿は周囲の人に良い印象を与え、魅力的に見えるポイントの一つです。特に仕事の場面や初対面の人と会うときには、姿勢を意識することで好印象を与えることができます。
猫背姿勢を改善するための簡単エクササイズ
猫背を矯正するためには、日頃から意識することが大切ですが、簡単なエクササイズを取り入れることでより効果的に改善できます。
肩甲骨ストレッチ
- 両手を後ろで組み、肩甲骨を寄せるように胸を開く。
- 10秒キープしたら、ゆっくり元に戻す。
- これを5回繰り返す。
壁立ちエクササイズ
- 壁に背中をつけ、かかと・お尻・肩・後頭部をぴったりとつける。
- その状態で30秒キープする。
- 毎日続けることで正しい姿勢が定着しやすくなる。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
整体やカイロプラクティックでの猫背姿勢の矯正や骨盤の歪みの調整を行なった上でエクササイズを行うとより効率よく正しい姿勢がキープ出来ますのでオススメです。
猫背姿勢を改善することは、ただ肩こりや腰痛予防というだけではなく見た目のスタイルが良くなり、内面から自信を持って振る舞えるようになります。背筋を伸ばすだけで身長が高く見えたり、ウエストやバストのラインが美しく整うなど、多くのメリットがあります。日頃から姿勢を意識し、簡単なエクササイズを取り入れて、より魅力的な自分を目指しましょう。
貴方も正しい姿勢からキレイづくりをはじめてみませんか?
More from my site
カラダカイロ 院長<カイロプラクター>
『施術を受けないカラダ(姿勢)づくり』をモットーに「自身のカラダを自分で守る」事をお教えしながら『〜あたらしいカラダの作りかた〜』を提供しております。