夏バテ予防をキレイな姿勢から

7月を過ぎると徐々に日差しが強くなり暑い日が増えていきます。

普段と同じ生活を過ごしていても

 

『なんかカラダがダルい・・』

『食欲が出ない・・』

 

その様な自覚はありませんか?

実はその原因は食生活だけではなく猫背姿勢などの不良姿勢が関係しているかもしれません・・

今回は姿勢と夏バテの関係についてご紹介します。

 

 

 

猫背姿勢の夏バテの原因とは?

カラダカイロ,猫背,女性

 

 

人間は気温が上昇すると筋肉に負担が高まり疲れやすくなります。
そうなるとカラダを支持する筋肉に無理が掛かりより疲れやすく自然と

 

前かがみ姿勢=猫背姿勢

 

となります。。

猫背姿勢は暑い夏の時期より寒い冬の時期の方がなり易いイメージですが、時期というよりカラダの体調が崩れてくる事で結果的に「猫背姿勢」になってしまうイメージが正しいかもしれません。

実はこの猫背姿勢ですが背中が丸くなる事で肩こり、頭痛などの辛さは勿論ですが、カラダの中の胃腸関係にも影響してしまい
猫背姿勢になる事で「胃」が正しい位置より垂れて下の位置に下がり胃下垂になり易い傾向が出てきてしまいます。

特に腹筋の無い方は猫背姿勢から胃下垂気味になりがちです。

この「胃下垂」になる事で当然、胃の機能も低下しやすい為に

・食欲低下
・体重減少
・疲労から体力低下

 

そして暑さが加わる事でより加速し、
いわゆる典型的な「夏バテ」状態になりやすくなるのです。。

 

胃下垂に繋がる猫背姿勢

カラダカイロ,女性,猫背姿勢

 

猫背姿勢には大まかに3つのポイントがありそれぞれの猫背姿勢から胃下垂にも繋がる可能性があります。

首猫背姿勢

長時間のスマホ操作の影響や長時間のうつむき姿勢により首の正常な前弯カーブが無くなってしまう

「スマホ首」や「ストレートネック」

とも言われるものです。

この首猫背になっているという事は当然背骨の丸みも出てしまい胃下垂体型になり易い傾向があります。

 

背中猫背姿勢

これがいわゆる典型的な「猫背姿勢」です。

PC作業やデスクワークなどの長時間の同一姿勢により起こり易く背骨が前側に丸くなる姿勢です。

長い時間背中を丸めているとお腹の胃や腸が圧迫され易い為に胃下垂やまたそこから起こる胃の症状が出やすくなる恐れがあります。

 

腹猫背姿勢

「腹猫背」とか「反り腰姿勢」とも言われるものです。

パッと見は猫背姿勢には見えませんが、隠れ猫背で骨盤が後ろに傾いてしまい(骨盤後傾)腰が反ってしまう状態の猫背です。

これも腹筋が弱い女性に多くお腹を前へ突き出す為、自然と下っ腹が出るぽっこりお腹の姿勢になります。

ぽっこりお腹は胃下垂になり易かったりお尻の筋肉も上手に使われなくなる為、ヒップラインが下がり外見的なスタイルも良い印象を与えません。

 

猫背姿勢の予防には?

カラダカイロ,猫背矯正,女性

 

夏バテの原因を作る胃下垂や猫背姿勢を予防する為には

・日常的な正しい姿勢意識

・疲労を溜め込まない

・正しい姿勢でいられる筋肉をつける

この辺りが大切なポイントになります。

また整体やカイロプラクティックでの猫背姿勢の矯正や骨盤の歪みの調整などを行った上でこのポイントを意識する事でも予防に繋がります。

 

まとめ

カラダカイロ,女性,夏

 

いかがでしたでしょうか?

暑い時期、食生活なども乱れがちで夏バテに繋がり易いですが、早めの段階で正しいキレイな姿勢を作り猫背姿勢予防を行う事でも夏バテ予防になるので是非意識して頂いて暑い夏を健康に過ごして頂けたらと思います。

 

夏バテ予防も正しいキレイな姿勢づくりから

健康になりませんか?

 

 

 

 

 

札幌市営地下鉄東西線白石駅1番出口より徒歩1分
整体カイロプラクティック

猫背骨盤矯正専門
〜あたらしいカラダの作りかた〜

 カラダカイロ

 

 

カラダカイロ 姿勢体幹

Pocket