『朝、会社に行くだけで疲れてしまう・・』
『体力が落ちてきたのかな・・』
普段からこの様なカラダの感覚を覚えた事はありますでしょうか?
勿論年々、歳を重ねていく事で体力が低下する事で疲れやすくなってしまう事もありますが、そもそもそれ以前に普段から
疲れを溜め込みやすい「姿勢」
になっているのかもしれません・・
今回はその様な働く方々へ少しでも疲れにくい姿勢づくりについてご紹介いたします。
「姿勢」重力に逆らってませんか?
よく宇宙飛行士の方が、『宇宙に行くと肩こりがなくなる』と言われますが、みなさん知っている通り地球には重力があり常に人はその重力に晒されながら生活しております。
その中でも一番重たい「頭」を支えながら生活している訳なのです。
もともと人は4足歩行動物ですが、4本から2本足の不安定な状態に進化してしまった影響で重力の構造上どこかに負担が回ってしまいます。
その代償が「腰痛」であったり「膝痛」だったりカラダの節々に現れてくる事が多いのです。
ですので、なるべくその重力を受けにくくするには真上からの重力面積をなるべく減らす事がポイントとなります。
頭ー背骨ー骨盤ー膝ー足首
が一直線となる姿勢が一番、重力面積が狭くいわゆる「正しい姿勢」となります。
胸を張りすぎる姿勢は逆効果に
よく正しい姿勢というと強く胸を張りすぎる方を見掛けます。
小さい頃に学校で『気を付け!』の号令で立ち方の悪い生徒に『胸を張りなさい!』と指導された経験が大人になっても当たり前になり
正しい姿勢=胸を張り過ぎる
という、やり過ぎてしまう事で反対に背筋を使い過ぎてしまいカラダの負担が増えてしまう人がおります。
ポイントは頭の上に辞書を乗せて落とさない様に立つ様な一直線な姿勢イメージが望ましいです。
疲れない姿勢の作り方とは?
大まかには上記の頭上から1直線なのですが、具体的な姿勢の作り方は
1.一度肩をすくめて軽く下げる
2.肩甲骨を少し近づける
3.両足の指を少しだけ立てる(踏ん張る)様にする
4.両肩の幅まで両足を開く(両足の丁度真ん中に重心が乗るイメージ)
この辺りを意識して立つと重力的にも姿勢的にも負担が分散され疲れにくくなるかと思います。
また整体やカイロプラクティックで猫背姿勢の矯正や骨盤の歪みを調整された上でこの姿勢をする方がより立ち方が安定する為オススメします。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
普段されている、だらんとした立ち方や座り方は一見「楽にしてる」様に見えて実際は疲れる事をしている方が多く見掛けます。
またその疲れを「歳のせい」にしてしまう方も多いのです。
チョットした、疲れない立ち方、座り方、歩き方、寝かたなどを少しだけ意識してあげ習慣化してあげる事でも実は疲れにくいカラダが手に入ります。
『疲れた・・』が口癖になられている方は是非習慣化して疲れないカラダを目指しましょう!
疲れないキレイなカラダづくりを
姿勢づくりからはじめてみませんか?
札幌市営地下鉄東西線白石駅1番出口より徒歩1分
整体カイロプラクティック
【猫背骨盤矯正専門】
〜あたらしいカラダの作りかた〜
カラダカイロ
More from my site
カラダカイロ 院長<カイロプラクター>
『施術を受けないカラダ(姿勢)づくり』をモットーに「自身のカラダを自分で守る」事をお教えしながら『〜あたらしいカラダの作りかた〜』を提供しております。