キレイな姿勢での座り方で肩こり腰痛予防を 公開日:2023年7月14日 未分類 デスクワークの方ならだいたいの方が1日中、机に座って動かない事が多いかと思います。 動かない分どうしても肩こりや腰痛などの辛さを抱えながらお仕事をされている方も多いかと思います。 本当なら机から離れてストレッチや運動など […] 続きを読む
キレイな姿勢になる為の3つのコツとは? 公開日:2023年6月13日 未分類 知り合いの方などとお話をしている時などふとした時に 『キレイな姿勢ですよね!』 と言われてみたくはありませんか? とはいえキレイな姿勢を作るのは大変そう・・ と思っている方も多いのではないでしょうか? 今回 […] 続きを読む
猫背姿勢が起こす不調とは? 公開日:2023年5月23日 未分類 普段ふとガラス越しに自分の姿が写し出された時に貴方はご自身の姿勢の悪さに気付かれた事はないでしょうか? またその様な方がよく思うのが、 『猫背姿勢が気になるのでカメラを向けられるのが苦手・・』 『猫背姿勢な […] 続きを読む
疲労感が朝からある人の不良姿勢とは? 公開日:2023年4月12日 未分類 『朝、会社に行くだけで疲れてしまう・・』 『体力が落ちてきたのかな・・』 普段からこの様なカラダの感覚を覚えた事はありますでしょうか? 勿論年々、歳を重ねていく事で体力が低下する事で疲れやすくなってしまう事 […] 続きを読む
スマホ猫背が起こす辛さとは? 公開日:2023年3月6日 未分類 『最近、寝ても疲れがとれない・・』 そのような感覚はないでしょうか? 仕事が忙しかったとか、重労働が多かったなどご自身で心当たりがあるならば良いのですが、 あまりキッカケが思いつかない方は、もしかすると「ス […] 続きを読む
キレイな姿勢づくりは靴底の減り方から・・? 公開日:2023年1月27日 未分類 突然ですが、貴方はご自分の靴の裏(靴底)をチェックした事はありますか? 『それほど気にした事はない・・』 という方が多いのではないでしょうか? 踵が減っている、外側が減っている、もしくは内側が […] 続きを読む
自然と猫背姿勢に・・年末疲れの解消方法とは? 公開日:2022年12月16日 未分類 『毎年12月になるとお仕事が忙しくストレスも増えさらに残業・・』 『家に帰れば大掃除、年賀状づくりでヘトヘト・・』 日に日に疲労感が抜けきらなくなっている方も多いのではないでしょうか? いつの間にか積み重な […] 続きを読む
スマホの使いすぎで起こるカラダの問題とは? 公開日:2022年11月15日 未分類生活習慣 自宅でも外出先でもどこに居ても誰とでも繋がれるスマホは現代人にとって掛け替えのないコミュニケーションツールで中々肌身離さず手放せなくなっている方が多く見られます。 ですが、最近はそのスマホによって依存傾向がとても強くなっ […] 続きを読む
体幹筋で顔のたるみ予防?その繋がりとは? 公開日:2022年10月19日 未分類 『最近、鏡を見ると以前よりも顔が垂れ下がって見える・・』 『顔やカラダのハリがなくなった様に感じる・・』 年齢を重ねると徐々に気になるという方の声をよく聞きます。 『それは全員が平等に訪れるも […] 続きを読む
猫背姿勢がカラダの不調を招く?見直したい不良姿勢のNG習慣 公開日:2022年9月22日 未分類 あなたはご自身が『猫背姿勢かな?』と感じた事はありますか? 猫背姿勢といえば「背骨」ですが、どちらかといえば骨盤の歪みを気にする方の方が多いとは思いますが、背骨も骨盤と同じくらい大切なカラダの中心の骨格部分です。 いわゆ […] 続きを読む