カラダがダルイ・・夏バテの原因『冷房病』対策 公開日:2019年7月5日 生活習慣 暑い季節になると 仕事場でも自宅でもついついクーラーが欠かせなくなる方が多いです。 もちろん昨今の温暖化で空調管理も必要な為、必要ではありますが、つけるのが良くないのでななく使い方の問題です。 使い過ぎる為に肩こりや頭痛 […] 続きを読む
あなたのO脚の原因は?正しく矯正してキレイなスタイルを! 公開日:2019年6月5日 姿勢 『立った時に脚の開きがずっと気になっていた・・』 『見た目がとても気になってしまう・・』 キレイになりたい女性の悩みのひとつでもある『O脚』ですが 見た目の印象の悪さだけではなく、むくみや冷えを生み出しさら […] 続きを読む
あなたにも起きている・・ストレスからの猫背姿勢 公開日:2019年5月15日 姿勢 毎日の仕事の忙しさから 『ちょっとした事でイライラする・・』 『歯を食いしばっている・・』 現代の人間を悩ませるストレスですがやはり人間の心理面からも姿勢との密接な関係性は否めません。 もちろ […] 続きを読む
新生活、デスクワーカーに簡単で最適な運動習慣とは? 公開日:2019年4月18日 運動・エクササイズ 4月に入り仕事や新生活でバタバタと 毎日忙しく過ごされている方も多いのではないでしょうか? いよいよ5月から新元号『令和』のはじまりです。 春はお仕事でも趣味でも新しい事を始めるタイミングには丁度良い季節でもあります。 […] 続きを読む
何故か疲れる・・疲れづらいカラダの動かし方とは? 公開日:2019年3月13日 姿勢 『最近何をしてもすぐに疲れる・・』 『年齢のせいかな?・・』 など生活しているとよく実感されている方が多いです。 よく小さい頃によく 『背中を丸めずにちゃんと座りなさい!』 などと授業中は先生や家に帰ると親に言われた記憶 […] 続きを読む
キレイなカラダや姿勢づくりにオススメな朝の簡単ストレッチ 更新日:2019年2月23日 公開日:2019年1月31日 運動・エクササイズ キレイな姿勢や美しいカラダになる為にワークアウト後にジムで激しい運動をされている方も多いかと思われますが、 『仕事の途中までは就労後にジムで運動するつもりだったが、疲れたのでそのまま素通りして自宅へ・・』 その様な方も結 […] 続きを読む
疲れを持ち越さない年末年始にオススメな疲労回復法とは? 更新日:2019年1月14日 公開日:2018年12月20日 休養 年末に近づくに連れ 仕事の忙しさから始まり、忘年会などの飲み会や自宅での年賀状づくりなどで 仕事、プライベート共に忙しく過ごされている方も多いのではないでしょうか? 『睡眠不足・・』 『もう限界・・』 そんな方ばかりなの […] 続きを読む
その姿勢正解?キレイスタイルの誤解が生むカラダの辛さ 更新日:2019年1月12日 公開日:2018年11月19日 姿勢 キレイな姿勢意識していますか? 自分でキレイな姿勢を作ろうと背すじをシャキッと伸ばし胸を突き出してなるべく過ごそうと 頑張ったけど反対に 背中が痛くなったり・・ 肩が凝ったり・・ その様な記憶ありませんか? 今回は女性が […] 続きを読む
アレ、目覚めと共に疲れてる?内臓疲労からの影響も 更新日:2019年1月12日 公開日:2018年10月17日 生活習慣 『朝起きても疲れがとれない・・』 『いくら休んでもダルイ・・』 『年齢のせいかも・・』 など、その様なカラダの感覚に悩まされてはいませんか? 最近はTVや健康系の雑誌などで紹介される回復グッズや方法なども 今まで見向きも […] 続きを読む
キレイな女性はなぜ姿勢が良い?正しいスタイルのメリットを解説! 更新日:2019年1月12日 公開日:2018年9月27日 姿勢 「キレイな女性とは?」と言われると 【顔が小さい】 【鼻が高い】 【肌がキレイ】 【スタイルが良い】 などのイメージがあるかと思います。 勿論、見た目だけではなくその仕草、立ち振る舞いなどもあるでしょうけど スタイルが良 […] 続きを読む